2020年05月21日
新型コロナ対策-サーマルカメラ
世界中をパニックに陥れた新型コロナウイルス
日を追うごとに感染者数が減り、非常事態宣言も解除の方向へ進み出し、
少しずつ日常を取り戻しつつあります。
まだまだ気は緩められませんが
この先ワクチンや特効薬ができるまでは
第2波、第3波に備えながら前に進んでいかなければなりません。
まずできることは、ひとりひとりが免疫力アップすることでしょうか。
しっかり食べて、しっかり眠り、適度に体を動かす・・・
よく言われていることですが、何事も基本が大切です。
そして、手洗いうがいの徹底。
緊急事態宣言が解除されても、これはぜひとも習慣にしたいですね。
人間の身体はとても神秘的で、
ウイルスなど害のあるものが侵入すると、発熱して免疫力を上げ撃退します。
逆に言えば、発熱のチェックがコロナウイルス感染防止のカギになるかもしれません。
ニュース番組等で、入国者の体温を赤外線サーモグラフィーで調べている空港の映像を見たことがあるかと思います。
体温を自動で測定するような大掛かりなシステムは、
空港のような大規模な施設でなければ無理だとあきらめていませんか?
新しい生活様式の中で、不特定多数の人が集まる施設でリアルタイムに非接触体表温計測ができ、
設定以上の温度を検出した場合に通知されるシステムなどがあれば
安心して経済活動を再開できるのではないでしょうか。
オフィス・小売店・飲食店に適した、固定して運用もできるハンディタイプ

学校やホテルなどの公共施設や、企業、工場、イベント、大型複合施設などに適した
同時に複数人を検知できるタイプなど


ADSECは、それぞれのスタイルに合わせたサーマルカメラを
それぞれのタイプに合わせてご提案しています。
仮に、今回の新型コロナウイルス騒動が収束したとしても
ウイルスはまた、時間を経て、カタチを変えて
人類に戦いを挑んでき続けるであろうと言われます。
一旦落ち着きつつある今こそ、
次の戦いに備えて準備を整えませんか?
ADSECは新型コロナ対策として
→ オゾン発生器
→ ソーシャルディスタンスカメラ
→ 入店制限-V-count
など、毎日知恵をしぼりながら奮闘しております。
チカラを合わせ、ウイルスに打ち勝ちましょう!
関連リンク
ADSEC webサイト
ADSEC webカタログ
ADSECへお問い合わせ